SSブログ

おおきく振りかぶって [青春/自分探し]


おおきく振りかぶって (1)

おおきく振りかぶって (1)

  • 作者: ひぐち アサ
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2004/03/23
  • メディア: コミック


オレがお前をホントのエースにしてやる

中学3年間 三橋はエースピッチャーだった
しかし同時に彼らは 3年間勝利の味を知ることは無かった…
チームメイトの冷たい仕打ちから 三橋は逃げるようにエスカレーター式の高校を避け
西浦高校に入学する そこで三橋は捕手の阿部と運命的な出会いを果たす
阿部のサインどおりに投球すると魔法のように打者を打ち取ることが出来る
「オレはこのチームで ホントのエースになれるかもしれない―!!」
投手としての自信を根こそぎ奪われ 卑屈になってしまった三橋は
確かな手応えを感じていた―!

月刊アフタヌーンで連載
今現在時点で アニメの第2期も放映中の高校野球漫画です
遅まきながら既巻を全て読んでみましたが…いやー面白いです!!
印象的には 野球漫画としては珍しいと思われる
ふにゃっとした三橋達の絵柄 そして同人的には女性向けファンが強いような印象で
微妙に食わず嫌いな感じだったのですが… 勿体無かったですね

まず この漫画の魅力の一つは「捕手」に力点を置いているところ
野球漫画といえば投手とバッターの心理戦がメインで
捕手はちょっとサイン出すときに顔を出すくらいの脇役程度の印象だったのですが
この漫画の投手・三橋は中学時代にチームメイトから罵倒され続け 極度に卑屈で自信の無い性格
捕手として彼の才能を見出した阿部君のリード通りに投げることに徹しています
そして捕手として三橋にサインを送る役の阿部君は 1球1球の投球コースを
実に緻密に 相手のそれまでのデータと目の前の打者の様子を観察することで指定していくのです
回が進むと 前の打席での投球内容を反芻して活かしたりとその記憶力には舌を巻きます
私は野球自体をあまりよく知らない人間なのですが それでも捕手を「女房役」と呼び
ヤクルトの古田氏が「名捕手」と呼ばれ慕われた意味が少しわかった気がします

img262.jpg
もう一つは野球漫画の醍醐味でもある「チームメイトの繋がり」
なんと言っても三橋と阿部の関係 特に阿部からのラブコールの激しさは特筆に価します
人が他人のために しかもすっかり自信をなくしてすぐいじける難物である三橋にコレほどまでに
辛抱強く三橋を理解し 三橋に信頼されようとする姿は それが凄まじいボールコントロールを持ち
自分のサインに忠実に投げてくれる投手であるという 捕手の理想の相手だというのが理由だとしても
本当に凄いことだと思いました

img263.jpg
勿論それは三橋が阿部のリードに妄信と言ってもいいくらいの全幅の信頼を置いているから
というのもあります 投手と捕手という関係が無ければ間違いなく友人にすらなりえないほど
性格が違いすぎるこの二人が 互いに相手に歩み寄る姿は感動せずにはいられません
そしてチームメイト一人ひとりもそれぞれに自身の役割の中で
思い悩んで成長していく姿も女性の作家さんらしい細やかさに満ちています
監督が男勝りのパワフルな女性なのですが 彼女がチームメイト同士の成長していく姿に
度々身震いする姿は そのまま著者のひぐちアサさんが投影されているのだろうと強く思えます

img264.jpg
女性の作家さんらしいと言えば 選手達を支える母親同士の繋がりも面白いですよ
チームメイトのそれぞれの母親同士が一致団結し 毎試合の応援や
毎日のおむすびの具の差し入れ 更には高校野球大会が始まると
手分けして他チームの研究資料を集めるため試合風景を録画しに行ったりと
縁の下の力持ち的な活躍が描かれていてこんな仕事してるんだと感心せずにいられません
カバー裏にはマネージャーの女の子の日々の活躍が連載されていたりして
本当に色々な人が部を支えている様子が良いんです

img266.jpg
そんなわけでポイント3つに絞りました
魔球 大怪我 チームメイトの仲間割れ など私が野球漫画でメインの展開として抱いていた要素を
これほどまでに別の要素から リアルに描いている作品は衝撃的でした
未読の方は1巻だけでも読んで欲しいです


【おおきく振りかぶって 15巻】 2010年6月24日 00:40更新

おおきく振りかぶって(15) (アフタヌーンKC)

おおきく振りかぶって(15) (アフタヌーンKC)

  • 作者: ひぐち アサ
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2010/06/23
  • メディア: コミック


「自分を一番ムダなく成長させる方法を よく考えてちょうだい!」

西浦高校野球部の夏の甲子園大会が終わり
チームはすぐさま新たな目標に向けて動き出していきます
この切り替えの早さが まだ1年ばかりの若いチームならではですね
一段と激しさを増す練習 「野球漬け」 ってこういうことを言うんだなあ
ほんと リアリティのあるマンガですね~

そして忘れちゃいけないその後の甲子園大会の行方もきっちり追っていくようです
西浦に勝ったあのチームは… そして榛名のいるあのチームは…
まだまだまだこのマンガに出てきていない全国にひしめくチームは数多あります
ここまででこれだけの話数が割かれてせいぜい数チーム
本当に甲子園は1試合1試合がドラマに満ちていますね!
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 0

コメント 2

kunpoke

こんばんわ。twitterから今日はおお振りという事で飛んできましたw
毎日更新されていて尊敬します。
キャプもホントはいいのかわかりませんが、どんな漫画なのか知りたい者にとっては雰囲気が掴めて助かります^^

「捕手」に重きを置いた野球漫画、といえば野球漫画の金字塔である「ドカベン」があると思います。
確かに投手と打者の一騎打ちという印象(巨人の星等)が強い野球漫画ですが、「ドカベン」の主人公はキャッチャーの山田太郎です。
野球で投手が打者を抑えられるのは投手の力量だけでなく、それ以上に捕手の観察力からくるリードが大切なのだ、と学ばされました。
おお振りは更に野球の内容が現実的な高校野球らしく描かれていて、試合中の選手達の思考が非常にリアルです。
自分は高校野球をやっていたのですが、試合内容のリアルさ以外にも応援・声かけの雰囲気とか、親と子供の距離感とか、試合中の仕草とか細かいところでもなんとなくリアリティがあって、作者の取材の徹底ぶりが伝わってきます。

自分もとりあえず1巻、出来れば3巻くらいまでまずは読んでみて欲しいですw
それでは~長文失礼しましたノシ
by kunpoke (2010-06-13 01:31) 

meriesan

コメントありがとうございます!
そうですね。スキャン画像をあげるという行為は本来好ましくないものかもしれませんが、私のお伝えしたいというエゴと文章力の拙さから甘えさせて頂いてます(;´▽`A``

ドカベン…しまった~ 確かにあの名作が正に捕手でしたね~うひゃーいかに定番を読んでないのかわかっちゃいましたね。ハズカシイ
バッテリーの役割が事細かく描かれていてkunpokeさんが挙げたところなどはもう目からボロボロ鱗が落ちまくった要素でした。

確かに3巻まで面白く読めれば、この先最新刊まで買っちゃっても後悔はしませんねっ(;゚∀゚)=3
by meriesan (2010-06-13 01:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

アンデッドオタクの恋の物語。 ブログトップ
ブログパーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。